
卵の力で健康に!?注目の成分「オボキニン」
毎日の食卓に欠かせない卵。卵黄に栄養が豊富なのはよく知られていますが、卵白にはあまり栄養がないと思っていませんか?実は卵白には、私たちの健康を支える、ある特別な成分が隠されているのです。
その成分とは「オボキニン」。聞き慣れない言葉かもしれませんが、近年、健康効果が期待できるとして注目を集めているのです。
オボキニンは、卵白の主成分である「卵白アルブミン」というたんぱく質から発見されました。とても小さく、わずか6個のアミノ酸からできています。
小さくてもあなどるなかれ。オボキニンは、血圧を調整したり、リラックス効果をもたらしたり、記憶力を高めるなど、様々な働きを持つことが期待されています。
毎日の食事に取り入れることで、健やかな毎日を送るための一助となるかもしれません。卵白に秘められた、小さな巨人「オボキニン」のパワーに、今こそ注目してみませんか?