
ヘアスタイルの土台作り!スリーセクションを理解しよう
- スリーセクションとは?
私たち美容師は、お客様のなりたいイメージを形にするため、頭の形や髪質、骨格などを考慮しながら、カットやカラー、パームを施します。
その中でも、「スリーセクション」は、ヘアスタイルの基礎となる考え方であり、カット、カラー、パーマ、全ての施術に共通して使われます。
スリーセクションとは、その名の通り、頭を「トップ」「ミドル」「アンダー」の3つのセクションに分けることを指します。
頭の頂点部分を「トップ」、ハチ周りから耳の上までの部分を「ミドル」、耳より下の部分を「アンダー」と呼びます。
それぞれのセクションによって、ヘアスタイルに与える影響が異なるため、それぞれの役割を理解しておくことが重要になります。
例えば、トップにボリュームを出すと、華やかで若々しい印象になりますし、ミドルに動きを出すと、軽やかで柔らかな印象になります。アンダーは全体のバランスを整えたり、まとまりを良くしたりする効果があります。
このように、スリーセクションを意識することで、お客様一人ひとりの骨格や髪質に合わせた、より魅力的なヘアスタイルをデザインすることができるのです。