
カットやパーマに必須!ダウンシェープで理想のヘアスタイルへ
- ダウンシェープとは?
美容室で席に座ると、美容師さんがまず最初にする髪をとかす作業。
実はこれ、ただ髪のもつれを解しているだけではないんです。お客様一人ひとりの髪質やクセを見極め、スムーズに施術を行うための大切な準備段階である「ダウンシェープ」と呼ばれるテクニックなんです。
ダウンシェープとは、櫛やブラシを使って、頭皮に対して90度よりも低い角度で、毛流れに沿って上から下へとかすテクニックのこと。
まるで髪を優しく寝かせるように、丁寧に梳かしていきます。
この時、髪を下に落とすようにシェープすることから「ダウンシェープ」と呼ばれるようになりました。
ダウンシェープを行うことで、毛流れが整い、髪全体の量感やクセが分かりやすくなるため、美容師は正確にカットやパーマなどの施術を行うことができます。
また、お客様にとっても、髪への負担を軽減できるというメリットがあります。
美容室に行った際には、最初のダウンシェープにもぜひ注目してみてくださいね。