
髪にも潤いを!セラミドの役割と効果
「セラミド」という言葉を耳にしたことはありますか?
スキンケアに詳しい方ならご存知かもしれませんが、実は髪にとっても重要な成分なのです。
セラミドとは、細胞膜や角質層に存在する脂質の一種です。
細胞と細胞を接着剤のように繋ぎ合わせ、水分を保つ役割を担っています。
肌においては、肌の水分量を保ち、外部刺激から肌を守るバリア機能を維持する上で欠かせない存在として知られています。
では、髪にとってセラミドはどのような役割を果たすのでしょうか?
実は、髪にも肌と同様にセラミドが存在し、キューティクル同士を繋ぎ合わせ、髪の内部の水分を保つ役割を担っています。
セラミドが不足すると、キューティクルが剥がれやすくなり、枝毛や切れ毛、パサつきなどの原因に繋がってしまうのです。
髪の潤いを保ち、美しい髪を維持するためにも、セラミドは重要な役割を担っていると言えるでしょう。