
AGA治療と初期脱毛の関係
- AGA治療を始めたのに抜け毛が増えた?
薄毛治療を始めると、効果が出ているサインなのに、一時的に抜け毛が増えてしまうことがあります。
「治療を始めたのに、むしろ髪の毛が減っている気がする…」と不安になる方もいるかもしれません。
しかし、これは治療が間違っているわけではありません。むしろ、薬の効果が表れているサインである「初期脱毛」の可能性があります。
髪の毛には毛周期(ヘアサイクル)があり、一本一本の毛がそれぞれ独立したサイクルで成長しています。
AGA治療薬には、髪の毛の成長を促す効果がありますが、服用を開始したタイミングによっては、すべての髪の毛がすぐに成長期に入るわけではありません。
そのため、AGA治療薬の効果が現れ始めるタイミングによっては、成長期に入った髪の毛が、古い髪の毛を押し出すようにして抜け落ちてしまうことがあります。これが「初期脱毛」と呼ばれる現象です。
初期脱毛は、治療開始後1~2ヶ月で起こることが多く、2~3ヶ月程度で自然に治まることが多いです。
もし、抜け毛が続くようであれば、医師に相談するようにしましょう。